Staff Blog
スタッフブログ
地域のボランティアに参加しました♪
おはようございます
人事部の松田ゆきです
9月7日に開催された「くまのクエスト」(子どもフリーマーケット)にボランティアとして参加いたしました
松田は今回で2回目の参加です!
|店長さんのルール|
・店長さんは小学校3年生~6年生
・ひとつのお店で3人まで参加できます(兄弟での参加もOK)
・人数が決まったらお店の名前を決めて、おうちの人に申し込んでもらう
・商品に値段をつけて、お店のレイアウトを考えて準備し、当日の荷物の搬入とお店のレイアウトもお子様だけで行います
|お客さまのルール|
・小学1年生〜6年生まで参加できます(おうちの方やボランティア以外の大人は入場できません)
・お買い物のお金は500円程が目安
・お財布は無くさないように
おうちの方は会場に入ることができず、子どもたちの力だけでフリーマーケットを行います!
前回同様、学生さんのボランティアも参加されていたので積極的に話しかけ、ボランティアに参加した理由を聞いたのですが、「進学に有利になるよう学校の査定をあげるためです。」や「福祉や人の役に立てる仕事につきたいので参加しています。」など、参加の理由も目標も明確で明るい子たちばかりでした。親しみやすいよう被り物を用意していたりなど自分も子どもたちも楽しめるよう工夫し、参加していました。学生ボランティアさんから学べることも沢山あります!
「ボランティア」は、被災地での貢献や、サポートといった「人助け」のイメージが強かったですが、実際に参加すると、ボランティアから学ぶことが多く、人として成長できる機会をもらえる場でもあると感じます。
ボランティアに参加しなくとも、地域のイベントに参加し、自分自身が楽しみイベントを盛り上げることでも地域貢献に繋がります!
ベストパートナーの経営理念は「愛する地域、お客様、働く仲間にとってのベストパートナーになる」です!
愛する地域を盛り上げるため、自分に何ができるか?
これからもボランティアを通し、ベストパートナー経営理念の体現、地域貢献と自己成長に繋げていきたいです!
そんな地域を愛する私たちと働く仲間も募集しておりますので、ご応募お待ちしております♪